








お皿に載せるお香立て【香りぐるま】
¥4,290 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
香りぐるま(左右にスウィングしないタイプ)は、金属製のお香立てです。
灰受けには、お手持ちのお皿をご使用ください。合わせるお皿によって印象が変わるため、香りぐるまとのコーディネートをお楽しみいただけます。
こちらの商品は、クラフト紙の袋にブルーのリボンを付けたギフトラッピングも承ります。
<商品内容>
1. 円形プレート
大きさ:直径 72mm / 厚さ 0.8mm
(孔:直径4mm )
材料:真鍮
2. 軸
大きさ:直径 4mm / 長さ 30mm
(孔:直径2.3mm / 直径2.6mm )
材料:真鍮
3. ピン
※ 軸に詰まった線香を押し出す際にご使用ください
4. 説明書
※ お皿は付属しません
<ご購入に際して>
商品は一つずつ手づくりしています。
製作に関わる細かなキズなどに基づく返品・交換・返却は承りかねます。
それらも個性として、楽しんで受け入れていただければ幸いです。
好みの角度で線香を立てる

軸を挿した円型プレートを上下させることで、好みの角度に調整することができます。
灰受けには、お手持ちのお皿をご使用ください。
合わせるお皿によって印象が変わるため、香りぐるまとのコーディネートをお楽しみいただけます。
こちらのタイプは【香りぐるまⅡ】と異なり、わざと揺らしてもすぐに止まってしまいます。
振り子のように左右にスウィングするものをご希望の場合は、【香りぐるまⅡ】をお選びください。
細い線香も、太い線香も◎

軸の両端に設けた孔は、一方を細く(直径2.3mm)、一方を太く(2.6mm)、それぞれ設定しています。
お仏壇用の線香は細い方を、無印良品で販売されているような太めの線香は太い方の孔をご使用ください。
経年変化を楽しむ

香りぐるまには変色防止加工を施していません。
時間が経つと少しずつ変色するだけでなく、手で触ったり、灰が載っかったりするとすぐにその跡が浮き出てくることもあります。
あなただけの1品に育ててください。
やっぱりピカピカが好きだ!
そういう方は、ペースト状の重曹やお酢で磨くか、乾いたナイロン不織布でやさしく磨いてください。
詳しいお手入れの方法は最上段メニューの <お手入れ> をご覧ください。


-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,290 税込
商品ができるまでの詳しいお話はこちら