100年後の蚤の市に並ぶ夢

◯、△、▢といった、単純な図形でできるもの。
傷が付いたり、変色したりしながら日常に溶け込むもの。
長く長く使ってもらうために、僕たちが大切にしていることです。

100年後の蚤の市に並ぶさまを見ることは叶いそうにありませんが、 その始まりをつくることはできるかもしれません。

一緒に始めませんか、あなたが育てる未来のアンティーク。
ニュー・アンティーク。





ALL ITEMS



NEWS

<商品サンプル見学(予約制)>

東京都 荒川区にある私たちのアトリエにお越しいただければ、商品サンプルをご覧いただようになりました。
商品の特徴やお手入れの方法など、直接お伝えする機会として、ぜひどうぞ。

見学は予約制ですので、必ず Contact より事前にご連絡ください。



<価格改定のお知らせ>


日頃より86400”の作品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

4月1日より、一部商品について商品価格の改定を行います。


・ペーパーナイフ:1,900円 → 2,200円

・daruma:9,400円 → 16,500円

・香りぐるまⅡ:5,500円 → 14,300円(受け皿付きのセット商品に仕様変更を予定)


その他の商品については今回変更はございません。

ただし、昨今の原材料費および人件費の高騰の影響を受け、今後変更する可能性がありますことをご了承ください。

それでは引き続き、86400”をどうぞよろしくお願いします。



□ イベント

2023.04.29-30
EVENT:コレド室町 仲通り(日本橋/東京)で開催されるアンティーク&クラフトマーケット「OLD NEW MARKET」に出店します。

2023.04.15-16
EVENT:雑司ヶ谷鬼子母神堂(雑司ヶ谷/東京)で開催されるクラフトマーケット「雑司ヶ谷 手創り市」に出店します。

2022.12.17
EVENT:コレド室町テラス 大屋根広場(日本橋 / 東京)で開催されるクリスマスマーケット「大屋根Xmas Market With Creema」に出店します。

2022.08.27
EVENT:代々木上原(東京)で開催されるマーケットイベント「CONNECT」に出店します。

2022.06.07-12
EVENT:イタリア(ミラノ)で開催される国際見本市<ミラノサローネ>に出展します。



□ ニュース


2022.10.06
SHOP:東京都荒川区のふるさと納税返礼品として、商品が採択されました。
楽天ふるさと納税

ふるさとチョイス

2022.06.03
PRIZE:プロダクトコンペティション<bud brand 2021>にて、“こえ”を聞くお香 【Kiku】が準グランプリに選ばれました。



□ メディア


・TV 日本テレビ<ぶらり途中下車の旅(5/22放送)>

・TV 荒川ケーブルテレビ<モノづくりの街あらかわ>

・雑誌 ANAの機内誌<翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS->

・WEBマガジン JTの会員向けサービス<CLUB JT magazine>

・WEBマガジン <haconiwa>

・WEBマガジン <荒川102>





NEWS一覧はこちら

86400"(はちろくよん)は、東京の下町、荒川区を拠点に、まちの職人と一緒にものづくりを行うプロダクトデザインスタジオです。

〈ニュー・アンティーク〉をスローガンに、育てながら長く長く使うことができるものをデザインしています。